DAYONE-ROPPONGI 創作お茶漬け専門店 だよね。 – 六本木店
CONCEPT お店のこだわり・コンセプト
日本人なら誰もが知る「お茶漬け」をどういう風に提供すれば最後まで美味しく食べられるか。試行錯誤を重ねた結果、【石焼茶漬け】というスタイルに行き着きました。自家製「だし」と創作レシピを掛け合わせた、家庭では味わうことのできない独創的かつ、こだわり抜いた一杯をお楽しみください。
BACKGROUND オープンに至った経緯
今の時代〆にはラーメンとゆう文化が流行っておりますが、カロリーを気にしたり次の日に胃もたれしたりと年齢を重ねる毎に辛くなってきます。そこで「お客様を健康にしたい、日本食を通じて世の中を健康にしたい」という理念のもと、“日本発の健康的なファストフード”としてお茶漬けを日本から世界へ発信していきます。
RECOMMEND 店長のおすすめメニュー
-
鮭といくらの親子茶漬け
北海道産の新鮮な銀鮭を大将が大ぶりに捌き焼きあげ、同じく北海道より取り寄せたいくらを添えた海鮮親子茶漬けになります。新鮮な鮭といくらの彩りと味をお楽しみ下さい。
-
真鯛の炙り茶漬け
愛媛県産の新鮮な真鯛を炙り大将特製の胡麻ダレと和えて生湯葉と合わせた贅沢なお茶漬けになります。真鯛のプリッとした食感と胡麻ダレの相性がおすすめです。
-
和牛の炙り茶漬け
山形牛A5ランクのリブロースを使用した究極の肉茶漬けになります。A5ランクの和牛の旨味を石焼の器により最大限に引き出した逸品です。
FORESIGHT 今後の展望
・アジアを中心とした世界への発信。日本国内にてフランチャイズ展開。
・日本全国の都市部へ出店し、日本食である【お茶漬け】を広げていく。
・夜のおつまみや酒の種類を増やし飲める〆の店としての確立。
・生産者や地域でのコラボメニューの創作。
MESSGE お客さまへのメッセージ
何にでも合う自家製「だし」と各地の旨い食材を合わせた創作お茶漬けを作り続け、日本全国に「おいしい」を伝えていきます。家では食べれない、厳選された食材をふんだんに使った「石焼茶漬け」を味わいに来てください。
住所 | 東京都港区六本木4-12-4 清水ビル1階 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線乃木坂駅 3出口 徒歩6分 東京メトロ日比谷線六本木駅 4a出口 徒歩5分 都営大江戸線六本木駅 7出口 徒歩4分 |
営業時間 | 【店内営業時間】 11:30 ~ 20:00(L.O.19:00) 【テイクアウト・デリバリー】 11: 30 ~ 23:00 |
電話番号 | 03-5770-5563 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13184870/ |